お知らせ・新着情報
宮崎県医師会が発行している、医療機関向け会報誌の「日州医事」令和3年8月号に、当事務所の代表弁護士 高山が執筆したレポートが掲載されました。
高山は、8月号の「診療メモ」を担当しており、「モンスターペイシェント対策と事前準備について」と題したレポートが2ページに渡り掲載されております。
内容は、以下の通りです。ぜひご覧ください。


2021年9月1日(水)に、宮崎県医師協同組合が主催する、医療機関に関わる女性を対象とした「第27回 奥様医業経営塾」において、当事務所の代表弁護士 高山が、ゲスト講師として講演を行いました。
複数開催された講座のうち、高山は「医療経営とライフプラン」講座の中で、「医療機関をまもりぬくためのリスク対策」と題し、解説いたしました。
2021年7月28日(水)に、あいおいニッセイ同和損保株式会社が主催する、医療機関経営者を対象とした「2021年度 医療機関経営者様向け 事業承継対策セミナー」において、当事務所の代表弁護士 高山が、ゲスト講師として講演を行いました。
セミナーはオンライン配信にて行われ、高山は、第一部で「医療機関の事業承継を取り巻く動向」と題し、最新の情報と具体的事例を踏まえた事業承継対策について解説いたしました。
お客様の声を追加いたしました。
解決した方の声は、no.55〜62、相談された方は、no.96〜124が、新しく掲載したお客様の声です。
ぜひご覧ください。
お客様の声を追加いたしました。
解決した方の声は、no.52〜54、相談された方は、no.88〜95が、新しく掲載したお客様の声です。
ぜひご覧ください。
お客様の声を追加いたしました。
解決した方の声は、no.50〜51、相談された方は、no.80〜87が、新規追加ページです。
ぜひご覧ください。
本年1月より、瀨野泰崇弁護士、髙見慧弁護士の両名が新たに当事務所のメンバーに加わりました。
瀬野弁護士のプロフィールはこちら、髙見弁護士のプロフィールはこちらです。
当事務所は、新たなメンバーを迎え、より一層みなさまのご期待にお応えできるよう力を尽くしてまいります。
当事務所の活動にご理解を頂くと共に、その内容を推薦して下さる方々より、新たな推薦文をいただきました。
有限会社ゼネラルパックの代表取締役社長、鮫島孝輔様の推薦の声です。ぜひご覧ください。
当事務所の活動にご理解を頂くと共に、その内容を推薦して下さる方々より、新たな推薦文をいただきました。
“世界があこがれる九州をつくる”を経営理念として、九州産の農業素材だけを集めて作られた九州パンケーキミックスをはじめとする、「KYUSHU ISLAND®/九州アイランド」プロダクトシリーズを全国に展開している会社、株式会社一平ホールディングスの代表取締役社長、村岡浩司様。
当事務所の顧問医も担当くださっている、すみよし中央眼科院長の原田勇一郎様。
そして、医療法人優春会理事長であり、たかやま整形外科院長の、高山優様。
以上の3名の推薦の声です。ぜひご覧ください。
弁護士法人きさらぎでは、新型コロナウイルス感染防止及び法的サービスの利便性向上のために、オンライン相談を開始致しました。ウェブ会議サービスZoomを活用することにより、パソコンやスマートフォンなどのインターネット環境をご用意いただければ、オンラインで完結した法律相談をご利用いただけます。
詳しくはオンライン法律相談のページをご覧ください。